お産・自然育児&おむつなし育児



おむつなし育児についてのママの悩みについて、お茶会でのお話をご紹介しています。
これからの寒い時期のおむつなし、先輩ママにコツなど聞いてみるのもいいかも。

おむつなし育児お茶会にご参加ご希望の方は、下記のフォームからお申し込みください。



おむつなし育児をはじめてみたいけれど、
どうやって始めたらいいのかな?
みんなはどうやっているのかしら?
そんなママたちのためのおしゃべりの場所です。

先輩ママや、現在体験中のママが集まるので、
「おむつなし育児」についてわからないことも、
実際にみることでストンと納得できます。
先輩ママや達人ママたちの技も学べますよ。

お昼は持参したり、カフェスローのお野菜たっぷりのお食事などもご利用ください。

おっぱいに優しいパン屋さんが来るときもありますよ!!               


・開催:月一回開催 イベントカレンダー、下記フォームの日程をご確認ください。
・時間:10:30 から 14:00くらいまで
・参加費:(大人一名): 一般1000円、当会会員500円
・会場:自然育児友の会事務局内畳スペース(国分寺)
・定員:10家族程度

<ナビゲーター・しほさんから>当会会員・三姉妹のママ

おむつなしお茶会担当佐藤しほです。

毎月一回、国分寺の自然育児友の会事務局の畳にて 10時半からお昼まで ひたすらおむつなしと布おむつの話題について情報交換しています。

男の子のお母さんと女の子のお母さんの私でお互いの未経験部分を補いながらすすめています。

教えてもらうというよりは、おむつなしや布おむつをやってみて、 疑問が出てきた方、やってみて、この気持ちを聞いて!と語りたくなってきた方、 おむつなし布おむつのお友達が欲しくなってきた方、テンションを上げたくなってきた方、話は出来ないけど、皆はどうやっているのか聞きたい方に、ぴったりな お茶会です。

お茶会に参加して、実際におもうつなし育児を実践している親子を見る事ができてよくわかったり、みなさんのやり方やアイデアを聞いてテンションが上がり、今日をきっかけにおむつなし育児をやりたい気持ちになる方が多いです! 仲間がたくさんいるんだなあと肌で感じて子育ても楽しめるなど、集まる利点が盛りだくさんです。

お話しているとお母さん達の知恵が次々出てきます。私はこの新たなお母さん達の知恵を書き留めて、次のお母さんに伝承しています。おむつについてあれこれ悩んでいる方、お子さま連れまでいらして下さいね。

*お子様連れ大歓迎です。
おこさまのお気に入りの飲み物、おやつ、おもちゃなどをお持ちください。

※会場の広さの都合がありますので、必ず事前に申し込みをお願いします。
直前の場合はまずお問い合わせください。

※キャンセルの場合も、かならず連絡をお願いします。
(キャンセル待ちの方がいます。)

※定員に達している場合は、お申し込みいただいてもご参加になれない場合があります。
※ご参加の方には事務局からメールにてご連絡をいたします。開催日一週間前になってもメールが届かない場合は、お申込が完了していない場合がありますので、お問合せください。

会場について

memoli こどもみらい測定所&マザリングマーケット
東京都国分寺市東元町2-20-10
交通アクセス


お申し込みフォーム

「送信内容の確認」の後、「送信」ボタンを最後に必ず押してください。ご質問は、お問い合わせフォームからどうぞ。

必須
必須
必須
参加日程
自然育児友の会の会員ですか?